· 

(年長組)ひな人形製作を行いました

 15日から2週間かけて、ひな人形の製作を行いました。

風船に洗濯のりで新聞、障子紙を貼っていく”張り子”という技法でお内裏様、お雛様を作っていきました。

「ベタベタするけど楽しい~」とのりの感触を楽しみながら、2つの張り子を作りました。

3日間乾かし、中の風船をとって色を塗りました。2種類の中から好きな色を選び、着物を塗ったり顔や髪を塗ったりしました。髪を塗る時にはお内裏様、お雛様の特徴を捉えながら塗る様子が見られました。

「ちょっとボコボコしていて難しいな~」と言う声も聞こえましたが、最後まで一生懸命頑張りました!

色付けをしたあとは、顔と着物の模様を描きました。

ひな人形の写真や図書室に飾られているひな人形を見て着物の模様を細かく描いたり、表情も眉毛を少し太くしたりするなど、個性あふれる作品になりました。

最後に、お雛様、お内裏様の持ち物を貼って完成!!

子ども達は「やっとできたよ~!!」「かわいいね♪」と長期間かけて作ったひな人形に愛着が湧いたようでした!

来週持ち帰りますので、お家に飾ってひなまつりの日を楽しんでください☆彡