2学期初めての絵手紙では「りんご」を描きました🍎
絵手紙自体を描くのが初めての子どもたち。まずは匂いを嗅いだり、どんな形なのか触ったりして観察をしました!
次にりんごをよ~く観察しながらクレパスで輪郭を描いていきました!
「ここへこんでる~」「ヘタは少し斜めだね」などしっかり観察しながら、紙からはみ出るくらい大きく描いていました☆
輪郭が描けたら、絵の具を使って色を塗りました!
色の濃淡や、塗り方、筆の洗い方などを知った後、いざ色塗り開始!
「こっちから見たら黄緑はないよ!」「ここは白だね」など色を塗るときもよく観察しながら塗っている様子でした👏