今日は年長組さんは図書の日でした。
自分が好きな本を見つけている間に、本が倒れていることに気づき、どうにか立て直したいSちゃん…。

Sちゃん「先生、本が倒れてるんだけど、直らない…」
私「ほんとだね。どうしよっか…」
Sちゃん「大きい本を置いてみる!」
すると…

そばで見ていた、Sくんが何も言わずサッと手を貸してくれました。
「俺が押さえてあげるから、大きい本もってきたら!!」という心の声が私には聞こえました★(笑)

お友だちの協力もあり、無事に絵本を立て直すことができました!!
絵本が倒れていることに【気づき】、どうしたら絵本を立て直せるか【考え】、考えたことを【行動(絵本を挟むこと)】の姿が見られた時間でした。
年長さん、ありがとうね!!