· 

(預かり)75回目の「原爆の日」

 今日は広島にとって忘れてはいけない大事な日です。

75年前の8月6日 8時15分 広島の地に原子爆弾が投下されました。

 

お預かりの子どもたちにも、時間をとって話をしました。

「8月6日って何の日か知ってる?」

「知ってるよ!」

「原爆の日!テレビでやってたよ」

年長さんがすぐに手を挙げて答えてくれました。

 

中には、

「爆弾ってすごく大きいんだよね。お母さんから聞いたよ」

と、お家で聞いたことを教えてくれる子もいました。

 

 

 

また、『へいわってすてきだね』の本を読みました。

 

読み終わった後に色々なことを聞いてみました。

「平和ってどういうことかな?」

少し考え込んだ後に、

「うーん、お友だちと仲良しなこと」

 

次に、「平和じゃないときはどんな気持ちになると思う?」

これも難しかったようで、しばらく考えていましたが、「かなしい」「こわい」と思ったことを答えてくれました。

 

 

 

「平和で過ごすために、どんな風にしたらいいかな?」

最後にみんなに聞いてみました。

 

年長さんからは、「爆弾を落とさない」という答えが出てきました。

最初は話があまり分かっていなかった年少さんも「ケンカしない」と年少さんなりに考えて言うことができました。

 

 今回、話をしたことで、みんなで仲良く過ごすことが「平和」ということを、子どもたちも感じてくれたのではないかなと思います。

 

一人ひとりが「平和」について考えられる時間となりました。