7月17日(金)に時間を短縮(10分程度)して終業式を行いました。

式が始まる前に、正座、黙想を行い心を落ち着けます。
初めての年少さんも、真似っこをしながら上手にできました。

園長先生のお話も、素敵な姿勢でよく聞いています。
夏休みに出会った人への挨拶や、過ごし方、お約束などのお話をされました。

園長先生が竹の棒を持っています。
【竹は節がたくさんあるので、簡単には倒れません。みなさんもたくさん節を沢山つくって強い子になりましょうね。】
子どもたちも、園長先生のお話をきいて元気よくお返事をしてくれました。
最後は、挨拶賞の表彰です。
1学期中、皆、気持ちのいい挨拶をしてくれました。その中でも、特に素敵な挨拶をしてくれた子どもたちが表彰されました。
2学期も皆に会えることを楽しみにしています。
夏休みは病気や怪我をせず、楽しく元気に過ごしてくださいね。
楽しいお話を聞けることを楽しみにしています!!