職員室の前を通って預かりの部屋に行こうとしたら、園長先生が出て来てくださいました。

急遽、時間のお勉強タイム突入です!!(笑)
「3時になったらみんなはおやつの時間です。」

「5時になったらみんなはお母さんの所へ帰ります。」と、時計の針を動かしながら教えてくださいました。
今日は見通しを持って過ごせそうです♪

外遊びでは、リレーをしました。
運動会の練習が始まってから、走ることが大好きになった年長さんです。
足の速さに驚きました!!
年少さんの時とは大違い!成長を感じました。
運動会のリレーが楽しみです(^^)

そのあとは、 ❝ バナナおにごっこ ❞ をしました。

オニを交代しながら何度でも挑戦です。
片付けが近くなったころ。
園庭の片隅でうずくまっている子を発見!!
ちかくに行ってみると・・・

虫が死んでいたようです。。。
「さっきアリに食べられとったんよ。」「かわいそうだなー。」「また食べられるかもしれん!」「どうしたらいいかね?」と悩んでいました。
今回も、あえて何もいいませんでした。

すると、ちゃんとお墓を作ってあげていました☆
心が温かくなりました。

「またいつかあそべたらいいな~」そんな声が聞こえてきました。