7月生まれのお誕生日おめでとう!!
また1つ大きくなったね☆
先生たちからの心のこもったプレゼントをもらってとても嬉しそうでした。

今日も元気に登園してきたいちご組さん。
今回は田村先生にお越しいただき「体育あそび」をしましたよ。

体育あそびは「はだし」で行います。
足のうらの刺激は幼児期にとても大切です。

田村先生が「ふわふわ」「チクチク」「さらさら」「ボコボコ」などの一本道を用意してくれました。

はじめは様子を伺っている子どもたちもいましたが、お母さんに手を繋いでもらい、安心したようです。
また保護者が「ふわふわだね。」「ザラザラする~。」と、材質を子どもたちに伝えることも大事だそうです。
脳への刺激に繋がります。

不安そうな表情をしていた子もお母さんといっしょならできちゃう♪

次は、ゴムを使った遊びです。
子どもたちはゴムの下を進んでいきます。
肩甲骨まわりが鍛えられるようです。

今度はコロコロ・・・
転がり始めました!!
一方では天井を見上げておしりをずりずり♪
足の裏で踏ん張って身体全体を押していきます。

おっ!新たな遊びを発見!!
ゴムをまたぎはじめました。
どんどん遊びが展開されていくと楽しいですよね♪

「イエーイ!!」先生とハイタッチ♪

お母さんの腰に足を絡めて「ひこうきのポーズ」
背筋が鍛えられるそうです。
その他にもふれあい遊びを教えて頂きました。

でこぼこ道を進んでいます。
よいしょよいしょ♪

大きな障害物が!!
でも私たちはへっちゃらだよ♪

こ~んな道も難なく進めます。
さすがいちご組さんですね♪

最後はみんなでお片付けもできました♪
第1回目の時よりお片付けが上手になっています。
成長を感じた瞬間でした★

今日はイベント盛りだくさんで予定より時間が過ぎてしまいました。
なのでタイミングが合い、お昼の音楽が流れてきました。
楽しそうな音楽に思わず身体を揺らしていますね。
次回は9月20日(金)の開催です。
フィンガーペイントをおこなう予定ですので楽しみにして来てくださいね♪幼稚園でお待ちしています。
----------------------------------------------
◼︎詳しくはこちらから、ご覧いただけます。
----------------------------------------------