


スケーターに乗ると少し進んではよろけていた
年少さんが、
バランスが取れるようになり、ぐるっと1周
回れるようになりました。
この楽しそうな表情、見てください。

真剣な顔をして「型抜き」をして
遊んでいました。

「これ、”白い砂”」
と言いながら、かけていました。

できました!
この達成感いっぱいのお顔、
見てあげてください。

「ふるい」の下にバケツを置いて、
砂を集めています。
「どうなるかな~?」と期待しているようですね。
とても賑やかな笑い声が響いていました。

「せんせい、見とって。」と声を掛けられたので
見てみると・・・
写真では普通の前跳びをしているように見えますが、
なんと!このまま横に移動しながら跳んでいきました。
5回、6回と跳ぶうちに
3~4メートル左に行っていました。
子どもたちは、いろんな遊びを考えますね!

こちらも
「せんせ~い、今から”レストラン”に行くんよ~!」と
声を掛けられました。
「もしもし、レストランに行きま~す。」
「ハンバーガーと・・・」
とメニューの問い合わせも。
電車に乗ってお出かけです。