入園のご案内

2021年度(令和3年度)4月より本園は新制度園(施設型給付を受ける幼稚園)に移行しました。


入園案内 2024年度(令和6年度)の募集について

※満3歳児クラスの募集は「入園のご案内」の満3歳児クラスについてをご覧ください

1、願書配付

2023年(令和5年)9月15日(金)~29日(金) 9:00~16:00

※ご来園いただき、正門にあるインターフォンにてご用件をお伝えください。

2-1、園庭開放

2023年(令和5年)9

>実施内容

  • 園庭遊び・室内遊び月4日(月) 10:30~11:30
  • 絵本の読み聞かせ(状況によっては中止いたします。)

ご自由にお過ごしください。

2-2、園説明会(参加予約フォームあり)

2023年(令和5年)9月9日(土) 10:00~11:00(9時~受付)

※当日、満3歳児クラスの説明会(9時受付、9時20分開始9時50分終了予定)がありますが、説明会中でも遊戯室に入室は可能ですので、時間に余裕をもってお越しください。

※説明会当日、預け先のないお子様(入園予定者)をお預かりします。小学生、未就園児のお子様は、一緒に説明会に参加をお願いいたします。

>説明会内容

  1. 本園「教育方針」について
  2. 教育活動(園の1日)
  3. 入園案内
  4. 預かり保育について

コロナ状況緩和の為、遊戯室での説明会のみとなります。現時点で動画配信は行いません。※状況により変更となる場合もあります。

■参考サイト

「幼児教育・保育の無償化概要」(内閣府)

「幼児教育の無償化」(広島市)

 

■駐車場について

古田公民館東隣(駐車番号:1,2,3,6,7,8,10,11,12,15)にお停めください。

※台数に制限がありますので、予めご了承ください。

ダウンロード
本園駐車場案内図
ちどり幼稚園 駐車場.pdf
PDFファイル 229.8 KB

園説明会参加希望の方は、下記フォームにて事前に予約していただけます。なお、予約なく当日参加していただくことも可能です。予約していただくと、来園のチェックだけでスムーズにお入りいただけます。

★駐車場について

ありがたいことに、園説明会のご予約が思いのほか多く、駐車場の混雑が予想されます。その為、急で大変申し訳ありませんが、現在(9/1 17時時点)、園説明会の予約をされている方を対象に連絡をさせて頂いております(まだ、園から連絡のない方は、9/4中にご連絡いたします)。定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。その際も、園よりご連絡いたします。駐車所に関しましては、9/1時点で園説明会のご予約されていない方はお使いいただけません。申し訳ありません、ご了承ください。

※園説明会予約を締め切ります。なお、予約がなくても当日参加していただけますので、受付までお越しください。

3、願書受付

2023年(令和5年)9月29日(金)、10月2日(月) 9:00 ~ 16:00
「入園願書」に必要事項を記入の上、入園申込料(5,000円)を添えてちどり幼稚園受付に提出して下さい。
 その際、「面接票」をお渡しします。
※なお、一旦納入された申込料は事情の如何に関わらず、返金できかねますので予めご了承ください。

4、面接及び合否,制服等の採寸

2023年(令和5年)10月14日(土) 10:00 ~ 12:30

※面接票の指定日時にお子様同伴の上、ご来園下さい。

 

※なお、当日はお子様に簡単な質問を行い、本園の保育に適応できるかどうかを判断するのが目的ですので、事前に特別な準備の必要はありません。面接結果の合否については、即日通知書をお渡しします。

 

※合格通知を受け取られた方は、採寸会場(遊戯室)にて、制服等の採寸をお願いたします(令和5年度から教育充実・施設維持費は月額でのお支払いになりますので、面接後の入園料のお支払い、手続きはありません。)

 

※面接終了後、制服等の採寸を行いますが、代金は3月の物品購入の際にお支払いとなります。

5、諸経費

保育料

※幼児教育無償化により保育料は不要ですが、教育充実・施設維持費3,000円/月が必要です。

その他費用
  • 送迎バス利用料(月額) 4,000円*(利用者のみ)
    なお、一家族から2名以上利用する場合は、次子以下1名につき2,000円の減額となります。
  • 給食費(1食) 282円*(週5回/利用者のみ)
    *銀行振込方式により毎月納入
預かり保育代

(平常保育中)

  • 14:00~17:00 300円
  • 14:00~18:00 450円
(半日保育中)
  • 11:30~17:00 500円
  • 11:30~18:00 650円
(長期休暇中)
  • 9:00~17:00 1,200円
  • 9:00~18:00 1,350円
  • 8:15~17:00  1,350円
  • 8:15~18:00  1,500円
服装代など

制服、制帽(冬)を利用し、通園カバン・その他定められた物を使用します。(別途代金)
※詳しくは、2024年2月3日(土)
に行われる「一日入園」の時にお話しいたします。 

6、募集人員

  • 年々少組(満3歳児):18名

  (2021年4月2日~2022年4月1日)

  ※詳細については、満3歳児クラスついてをご覧ください。

  • 年少組(3歳児)  40名

    (2020年4月2日~2021年4月1日)

  • 年中組(4歳児)  若干名
    (2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)
  • 年長組(5歳児)  若干名
    (2018年4月2日~2019年4月1日生まれ)

 

※途中入園希望の方は、当園にお問い合わせください。

※転勤等により空きがある場合があります。


入園(2024年度)に関するお問い合わせ

入園(2024年度)に関するお問い合わせは、下記からお問い合わせください。

※現在、HPからのお問い合わせに対し、システムの不具合でメールでの返信をすることができません。お問い合わせがこちらで確認できましたら、お電話にてご連絡いたします。ご了承ください。

お電話でのお問い合わせ

9:00 ~ 17:00(月~ 金曜日)

土日祝は休園となります。

 

  TEL:082ー271ー5137(代)