トップページ
園について
園の概要
ちどりの教育方針
ちどり紹介
園の生活
年間行事
保育内容・保育時間
園の1日
スクールバス
入園のご案内
満3歳児クラスについて
途中入園について
ブログ
幼稚園からのお知らせ
園だより
園行事
年々少組
年少組
年中組
年長組
YOUTUBE
親子クラブ
預かり保育日記
2021年度ブログ
2021 年少
2021 年中
2021 年長
2020年度ブログ
2020 年少
2020 年中
2020 年長
2019年度ブログ
子育て支援
預かり保育(令和4年度)
ちどり親子クラブについて
ちどり親子クラブお申し込み
園庭開放
園長先生のつぶやき
挨拶
不思議な力その1
不思議な力その2
不思議な力その3
不思議な力その4
不思議な力その5
不思議な力その6
見守り
体力づくり
JRC活動
遊びについて
園児指導「罪を憎んで子どもを憎まず」
先生たちの夏休み
褒めることの大切さ
子どもたちは分からないことがいっぱい
遊具
年々少組
ICTを活用した教育(保育)
ちどり幼稚園の自己申告書
特別キッズスクール開催について
特別キッズスクールお申し込み
用紙一覧表
採用情報
お問い合わせ
学校法人田口学園
ちどり幼稚園
ブログ
年少組
年少組
年少組
· 2023/01/27
(年少組)今週の様子です☆
この日は、ぱんだ組さんとこまを作って遊びました♪ 「ここはこうやるんだよ」「お名前なあに?」とやさしく、ぱんだ組のお兄さん・お姉さんをしていましたよ! 作ったこまも、「回っているときは色が混ざって見える!」など、色々なことに気づきながら楽しんでいました☆ 本日持ち帰っているので、おうちでもぜひたくさん遊んでみてくださいね!
続きを読む
年少組
· 2023/01/20
(年少組)今週の様子です!
子ども達が楽しみにしているリトミックの時間♪ドラえもんの体操をしたり、バスの運転手になったり十二支のお話を聞いたりしました☆「僕このお話知っているよ」「今年はうさぎ年だよね」と真剣にお話を聞いてる姿が見られました!
続きを読む
年少組
· 2023/01/10
(年少組)はさみ上手になったよ☆
1月の壁面製作を行いました!ちゅうりっぷ組は「だるま」すみれ組は「鏡餅」たんぽぽ組は「羽子板」を作りました☆保育室の窓に飾っていますので送り迎えの際に是非ご覧ください♬
続きを読む
年少組
· 2022/12/02
(年少組)たのしみだな・・☆
折り紙製作で「サンタクロース」を折りました!折り紙も上手に折ることができるようになり、とてもかわいいサンタさんができました☆サンタさんのまわりは、“クリスマスツリー”“トナカイ”を描いていました!
続きを読む
年少組
· 2022/11/18
(年少組)可愛い靴下作ったよ♡
12月の壁面製作を行いました!のりを塗ったり、丸を切ったりしました☆小さな丸を切るのは少し難しかったけれど、頑張って3つ切りました!!「サンタさんこの靴下見つけてくれるかな?」とクリスマスを楽しみにしている年少組さんでした♡
続きを読む
年少組
· 2022/11/15
(年少組)どんぐり拾いに行ったよ!
年少組で水鳥の浜公園へどんぐり拾いに行きました!お天気も良く園外保育にぴったりの日でした!「このどんぐり帽子をかぶっているよ」や持って行った図鑑を見て「このどんぐりはどれかな」とどんぐりの特徴や種類の違いに興味を持っている子ども達の姿が見られました☆どんぐりは、本日持ち帰っていますので、今日のお話を聞いてみてくださいね♡
続きを読む
年少組
· 2022/11/11
(年少組)ぱんだ組さんかわいいな♡
ぱんだ組のお友達と一緒にふれあい遊び「あくしゅでこんにちは」や大玉転がしをしました🐼年少組の子ども達は「ぱんださんかわいいね」「私はお姉さんだよ」「僕はお兄さんだよ」と喜んでいました☆これからもぱんだ組さんのお友達といろんなことをしようね♪
続きを読む
年少組
· 2022/11/04
(年少組)元気いっぱい遊んだよ☆
だんだんと寒くなってきましたが、子どもたちはお部屋でもお外でも元気いっぱい遊んでいます! 「今日は○○ちゃんと遊ぶんだ~!」とお友だちと遊ぶことも楽しんでいます(^○^)
続きを読む
年少組
· 2022/10/26
(年少組)きれいな色になったよ★
2回目のフィンガーペインティングを行いました! 今回は、ジップロックの中に絵具を付けた画用紙を入れて色の混ざりや感触を楽しみました♡ 「色が変わった!」「気持ちいい!」「私はこんな感じになったよ!」と見せあいながら楽しく作っていました!
続きを読む
年少組
· 2022/10/25
図書ボランティアの方の読み聞かせがありました(年少組・年々少組)
図書ボランティアの方に、絵本を読んでいただきました! 『ぞうさんのさんぽ』や『だるまさんが』など、大きな絵本もありました。 「だるまさんが‥‥びよーん!」と子どもたちも一緒にびよーんと伸びたり、にこっと笑ったり、楽しんでいました(^○^)
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る