各クラス、保育室・遊戯室・園庭で遊びました。 鬼ごっこや積み木、中には忍者ごっこ・・・ クラスごとに楽しく遊ぶことができました!
子どもたちが1年間取り組んだ 製作物を綴じる「おもいで」。 その表紙を作りました!
2月の壁面づくりを行いました。 ちゅうりっぷ「雪だるま」・すみれ「鬼のパンツ」・たんぽぽ「ペンギン」各クラスはさみを使ったり、絵の具を使ったりとそれぞれ工夫をして作りました。参観日に保育室に飾っているので、楽しみにしていてください☆
コロナウイルスを考慮し、本物のお餅つきはできませんでしたが、本物そっくりのお餅を作りました! ついたりこねたりまるめたり…とっても楽しそうでした☆
画用紙を飛行機のように折って形を作りました。 ストローを貼り、好きな絵を描いて完成です!
今回の様子は、お弁当の時間です! お友だちと楽しそうにお話をしたりカメラを向けると大きな口で食べている姿を見せてくれました。
3クラスで日にちを分け、 ボルダリングをしました!
11月の体力づくりは「走る」! 今週は測定を行いました。
今週の年少組も元気いっぱいです! 毎日お友だちと一緒に楽しく過ごしています♪